お知らせ 建築セミナー2025(Vol.8)開催のお知らせ

2025年10月29日
  • 企業情報
  • 製品・事例
  • ショールーム

建築セミナー2025(Vol.8)開催のお知らせ

Vol.8:遊環構造デザイン

日時 2025年12月19日(金)18:30 ー 20:30
講師 仙田 満(建築家、株式会社環境デザイン研究所会長)
会場 小松ウオール工業株式会社 101 TOKYO SHOWROOM
住所 東京都千代田区神田錦町2丁目2-1 KANDA SQUARE 16F TEL:03-5280-9241
定員 会場参加(45名:先着順)& WEB参加(無制限)

環境建築家として1968年に独立してから約60年、こどもの成育環境のデザインを中心的な仕事としてきた。「遊環構造」というこどものあそびやすい空間の構成の仮説を1984年に発表した。それ以降、数多くの作品を遊環構造の仮説を用いて設計してきた。1997年に愛知県児童総合センターでこども施設の型として提案したが、この仮説は人々の意欲を喚起する空間にも応用できると考え、2008年に秋田県国際教養大学図書館棟、2009年に広島市民球場を設計して、そのモデル図を2013年に変更し、より安心空間の共感性を強調して、近年、石川県立図書館や広島市サッカー場(エディオンピースウィング広島)、長崎スタジアムシティをつくり、建築的、都市的、遊環構造デザインの集大成と感じている。今、感動を喚起する空間の方法論として、遊環構造デザインについて論じたい。

申込みフォームはこちら