DOWNLOAD
            カタログダウンロード
          
          
            カタログデータをダウンロードするには会員登録が必要です。下記、会員利用規約をお読みいただき、同意できる方のみご登録ください。
            
              小松ウオールWebサービス会員利用規約
              当社が提供する製品カタログ・製品図面(CAD・BIM)データをダウンロードする時は、以下の小松ウオールWebサービス会員利用規約をお読み頂き、同意できる場合にのみご利用ください。
              総則
              小松ウオール工業株式会社(以下「当社」という)は、当社が運営する当社コーポレートサイト(http://www.komatsuwall.co.jp 以下「本サイト」という)内における製品カタログ・製品図面(CAD・BIM)データを提供するサービス(以下「本サービス」という)の利用について、以下のとおり小松ウオールWebサービス会員利用規約(以下「本規約」という)を定めます。本サービスを利用される方は、以下の条件に承諾したことになります。なお、本規約の内容につきましては、予告なく変更することがありますのであらかじめ御了承ください。
            
              
                - 第1条【サービスの内容】
 
                - 本サービスは、本サイト内所定のページにおいて、当社が作成し提供する製品カタログ及び製品図面のデータを、利用者が選択しダウンロードする方法によって情報の提供を受けることができるサービスであります。
 
              
                - 第2条【適用の範囲】
 
                - 本規約は、本サービスの利用と提供、及び当社の営業活動に係る範囲内において適用します。
 
                - 第3条【会員】
 
                - 本サービスを利用するに際し、本規約について承諾し、当社所定の手続に従って会員登録手続きを行い、当社が承認した利用者(以下「会員」という)をいいます。
 
                - 第4条【会員の登録】
 
                - 
                  
                    - 1.利用者は、当社の指定する方法に従い会員登録手続きを行うものとします。
 
                    - 2.1利用者に対し1会員の登録とし、1利用者が複数回にわたって会員登録手続きを行うことはできないものとします。
 
                    - 3.当社は、会員登録手続きを行う利用者の承認を以下の事由により不適当と判断したとき、承認を行わない場合があります。また、その理由について当社は開示義務を負わないものとし、これにより生じる一切の損害についても、当社は何ら責任を負うものではありません。
 
                    - 
                      
                        - (1)会員登録に際して虚偽の事項を届け出た場合
 
                        - (2)本規約に違反したことがある利用者からの会員登録の申請である場合
 
                        - (3)その他、当社が相当でないと判断した場合
 
                      
                     
                  
                 
                - 第5条【届出内容の変更】
 
                - 会員は、当社に届け出ている内容に変更が生じた場合には、当社が指定する方法により、速やかに変更の手続きを行うものとします。
 
                - 第6条【ID及びパスワード】
 
                - 
                  
                    - 1.当社は、会員登録手続きを完了した会員に対しID及びパスワードを発行します
 
                    - 2.当社は、ID及びパスワードが一致することにより会員を個別に管理します。
 
                    - 3.会員は、ID及びパスワードを自己の責任において管理・利用するものとします。
 
                    - 4.会員は、ID及びパスワードの失念等による再発行等に関する手続きは、当社が指定する方法により行うものとします。
 
                  
                 
                - 第7条【会員情報の取扱】
 
                - 当社は、本サービスの提供を行うことで知り得た会員の個人情報については、別途掲載する「プライバシーポリシー」に基づき管理し、本サービスの提供と運用、及び当社の営業活動を目的とする範囲を越えて利用することはありません。
 
                - 第8条【著作権等知的財産権】
 
                - 本サービスにより提供する、製品カタログ・製品図面(CAD・BIM)データ、付随する製品写真等に関する知的財産権は当社に帰属します。次条第1項で定めるとおり当該情報を無断で使用(複製、送信、譲渡、二次利用等を含む)することを禁じます。
 
                - 第9条【禁止事項】
 
                - 
                  
                    - 1.会員は、以下各号の行為を行ってはならないものとします。
 
                    - 
                      
                        - (1)当社又は第三者に損害を与える行為
 
                        - (2)当社又は第三者の財産、名誉、プライバシー等を侵害する行為
 
                        - (3)公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為
 
                        - (4)利用に際し虚偽の内容を入力又は登録申請する行為
 
                        - (5)本サービスの利用により知り得た情報等を第三者へ譲渡、貸与及び担保すること、公開等の方法により第三者が自由に閲覧・使用できる状態とする行為
 
                        - (6)コンピュータウィルス等有害なプログラムを使用または提供する行為
 
                        - (7)その他、法令に違反する行為、または前各号に該当する恐れがある行為
 
                      
                     
                    - 2.前項各号に違反した場合、当社は当該会員に対し損害賠償請求を行うことがあります。
 
                  
                 
                - 第10条【サービスの利用停止、会員登録の取消】
 
                - 
                  
                    - 1.当社は、一定の期間において会員による本サービスの利用が無いと判断したとき、当該会員の利用を停止する場合があります。
 
                    - 2.当社は、会員が当社所定の方法により退会手続を行ったとき、本サービスの利用停止及び会員登録を取り消すものとします。また、会員が以下各号のいずれかに該当する場合、会員に事前通知することなく本サービスの利用停止又は会員登録を取り消すことができるものとします。
 
                    - 
                      
                        - (1)過去に本規約に違反したことなどにより会員登録の取り消し処分をうけていることが判明した場合
 
                        - (2)会員登録時の届出に虚偽の内容が含まれている場合
 
                        - (3)第9条(禁止事項)の行為を行った場合
 
                        - (4)その他、本規約に違反した場合
 
                        - (5)本サービスの利用停止又は会員登録の取消しが妥当であると当社が判断した場合
 
                      
                     
                  
                 
                - 第11条【サービスの保守】
 
                - 
                  
当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つための保守を目的として、以下各号のいずれかに該当する場合には、会員に事前に通知を行うことなく本サービスの全部又は一部を停止又は中止することができるものとします。>
                  
                    - (1)コンピュータシステムの定期保守及び緊急保守の場合
 
                    - (2)停電、火災、地震、洪水、落雷、大雪その他の天変地異等により、本サービスを継続することが困難になった場合
 
                    - (3)システムの不良及び第三者からの不正アクセス、コンピュータウィルスの感染等により、本サービスを継続することが困難になった場合
 
                    - (4)その他、本サービスを継続することが困難であると当社が判断した場合
 
                  
                 
                - 第12条【免責事項】
 
                - 
                  
                    - 1.当社は、会員に対して通知することなく本サービスを停止または中止し、また本サービスにより提供する情報の全部又は一部を変更する場合があります。
 
                    - 2.当社は、本サービスにより提供する情報は慎重に作成・管理しますが、その正確性及び完全性などに関していかなる補償もするものではありません。
 
                    - 3.会員が本サービスを利用したこと、または何らかの原因によりこれを利用できなかったことにより生じる一切の損害について、当社は何ら責任を負うものではありません。
 
                  
                 
                - 第13条【準拠法・裁判管轄】
 
                - 
                  
                    - 1.本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法を準拠法とします。
 
                    - 1.本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
 
                  
                 
              
              (附則)
本規約は、2018年3月12日より施行いたします。
             
            
              
              
                会員登録がお済みの方
                ご利用にはログインが必要です。